2024/12/06
普段コーヒーメーカーで淹れていると、粉とお湯をセットしてボタンを押すだけなので、コーヒーが膨らんだり蒸らしたりする様子があまり見えません。 コーヒー教室に参加された方の中にも、いつもコーヒーメーカーを使っていて「もっと本格的に美味しいコーヒーを淹れたい」と思い、参加された方がいました。...
2024/11/08
ハワイコナコーヒーが高価な理由は、いくつかの要因が重なっているためです。 栽培できる場所が限られている 手作業で丁寧に育てられる ハワイの人件費が高い ブランド力と高い品質 生産量が少なく需要が多い
2024/10/13
コーヒー豆の袋についているバルブは、焙煎直後のコーヒー豆から放出される炭酸ガスを外に出すために重要な役割を果たしています。焙煎したてのコーヒー豆は、内部で化学反応が進み、多くの炭酸ガスが発生します。このガスは時間とともに豆から放出され、袋内に蓄積されていくため、袋が膨れたり、最悪の場合、破裂する可能性があります。
2024/09/05
コーヒー通の方なら一度は聞いたことがあるかもしれない「ゲイシャコーヒー」。そもそも「ゲイシャ」ってどんなコーヒーでしょうか? ゲイシャコーヒーは、高品質で非常に評価の高いコーヒーの品種です。もともとエチオピアのゲシャ村(Geisha Village)で発見されたため、その名前が付けられました。 歴史...
2024/07/17
抽出は最初が肝心 コーヒーの抽出において一番大切なのは、蒸らしの段階とから抽出量の最初の1/3までの間です。 蒸らしがうまくできなかったり、蒸らし時間が短いとコーヒー成分を十分に引き出すことできません。 また、抽出量の最初の1/3の間でコーヒーのエキスをうまく引き出さないと美味しいコーヒーになりません。...
2024/05/15
水出しコーヒーとは、その名の通り「水で抽出したコーヒー」のことを言います。 熱による化学変化がおきないため、酸味が少なく、まろやかな味わいを楽しむことができます。 水出しコーヒーの発祥はインドネシアで、戦前のインドネシアはオランダの植民地だったことから水出しコーヒーのことを「ダッチコーヒー」と読んでいます。...
2024/03/20
あなたはコーヒーを淹れるときにドリップポットを使っていますか?いろいろあって何を選べばいいかわからないという方は是非参考にしてください。 コーヒーを淹れるときは細口のドリップポットを使うことをおすすめしています。 その理由は、 1. 細口ドリップポットを使うと断然淹れやすい 2.お湯をドリップポットに移し替えることで適温になる...
2024/02/04
こんにちは。タケナカコーヒーの竹中です。朝の気温がグッと下がり、ちょっと肌寒いなぁ~と感じるくらいの時期がコーヒーが一番美味しく感じられます。 実は、コーヒーが一番美味しく淹れられる最適な温度帯というのがあります。 お湯の温度が高いと苦みが強かったり、下を刺すようなとがった感じになります。...
2024/01/10
インドネシアコーヒーの歴史 インドネシアにコーヒーが持ち込まれたのは、まだインドネシアがオランドの植民地だった1696年ジャワ島にアラビカ種のコーヒーを持ち込んだのが始まりだと言われています。...
2023/12/03
コーヒーが難しいと思われる理由の一つは、決まった基準がないことがあげられます。焙煎度合いもそうですが、中煎り・深煎りの基準はお店独自で決めています。 挽き方もそうです。ペーパードリップ用の中挽きもお店独自の基準で決めています。お店でドリップ用に挽いてくださいというお客様には、中挽きにしています。...